嫁が、入院&手術ということで、家の中はてんやわんや!
何にもできない僕が、洗濯、朝食の準備、子供の準備などなど
朝からバタバタ!
女の人って大変って改めて実感しております。
そんな中で、子供に成長もみえました。
僕 「かあちゃん、おらんのじゃきん、姉ちゃん、手伝い頼んだよ!」
姉ちゃん 「わかっとるよ!」
僕 「一緒に手伝ってよ!」
息子 「手伝いできるよ!」
って、

三人一緒に、洗濯物のかたずけを!
ある朝は、姉ちゃんが、朝ごはん一緒に作るということで
朝、6時に起き
大した朝ごはんじゃないんですが、この気持ちがとても嬉しい!
自分で作ると、やはりおいしいようで、いつもは
食べるのが遅いのに、とても早い!
だから、登校準備もとても早い!
嫁には、悪いのですがいい経験ができてると思います!
でも、わたしは・・・。
もうひと頑張り(。-_-)ノ