|
発達障害がよくわかる4回の講演会
認知発達を共通視点にした支援を目指して
~太田ステージと実践~
平成28年7月27日(水)
講師 武藤直子先生 学校コンサルテーションを各地で行う臨床心理士
1回「幼児学齢期の対応」 9:30 受付 10:00 ~ 12:10(休憩あり)
2回「思春期以降の対応」 13:10 受付 13:30 ~ 15:40(休憩あり)
平成28年8月29日(月)
「自閉症スペクトラム症児者の療育と支援」
講師 長崎大学大学院准教授 岩永竜一郎先生
3回「幼児学齢期の療育・支援」 9:30 受付 10:00 ~ 12:10(休憩あり)
4回「思春期以降の支援」 13:10 受付 13:30 ~ 15:40(休憩あり)
料金 各 一般1,000 円 賛助 500 円 正会員 無料
当日受付でお支払いください
場所 鹿児島市勤労者交流センター多目的ホール
(鹿児島中央駅前イオン、キャンセビル8F)
講演会専用 099-210-5202(平日10 時~16 時)
定員 各200 人。
第1回、2回の締切は7月21 日(木)
第3回、4回の締切は8月23 日(火)
申込 FAX 099-272-3807(24 時間対応)
またはEmail akst237s5@yahoo.co.jp
託児はありません。お子様の入場はお断りしています。定員に達した場合のみご連絡致します。
主催NPO 法人鹿児島県自閉症協会
http://homepage2.nifty.com/airpapa/
|
|